
インスタアフィリエイトは稼げる?収益化の5ステップとコツを解説
2023年12月21日


インスタアフィリエイトが稼げるって聞いたけど、始め方がよく分からない…



インスタでアフィリエイトを始めてみたけど、全然伸びないし、ちっとも稼げない
インスタでアフィリエイトを始めたい、またはすでに始めているものの、基本的なやり方や収益化の方法がよく分からなくて悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
アフィリエイトとは投稿で商品の宣伝をおこない、ユーザーがリンクから商品を購入することで報酬を得る収益化方法です。
インスタはアフィリエイトに適した機能が豊富で使いやすいSNSのため、さまざまなユーザーがアフィリエイトでの収益化に成功しています。
ですが、インスタアフィリエイトは正しい手順や伸ばし方を知らずに始めてしまうと、いくら時間をかけても稼げるようにはなりません。
アフィリエイトのことをよく知らないまま初めてしまったせいでインスタでの収益化に失敗し、貴重な時間を無駄にしてしまうのだけは避けたいですよね。



この記事では、インスタアフィリエイトで稼ぐ手順や収益を伸ばすコツ、おすすめのASPについて詳しく解説していくよ!
僕”みかみ”はSNSの総フォロワーが25万人以上で、SNS運用で月商1億円を達成した経験があるんだ!
現在は収益化の経験を活かして、SNS運用や運用代行で月100万以上稼ぐ受講生を何人も輩出しているコンサルコミュニティ「スキルプラス」や「Success-Learning.AI」を運営しているよ!
だから、インスタ運用や収益化のことならなんでも任せて!
ちなみに、西武鉄道にはスキルプラスの車両広告が掲載されているから、乗ったときはぜひチェックしてみてね!
ぜひ最後まで読んで、インスタのアフィリエイトを0から収益を伸ばすノウハウについて学び、最短で収益化を目指していきましょう!
正しいノウハウを知り、効率よくアカウントを伸ばしませんか?
Instagramの投稿には明確な勝ちパターンがあります。
その証拠に同じアカウント、同じような内容の投稿でも伸びる投稿と伸びない投稿があります。
そこでアドネスラボでは『Instagram攻略のケーススタディ20選』を配布しています。
✅トレンドを押さえたバズったアカウントの解説
✅たったワンポイントで差別化するアカウント事例
✅パクるだけですぐ稼げるマネタイズがうまいアカウントリスト
受け取りはたったの2ステップ
STEP1.下のボタンをタップ
STEP2.LINEに「インスタ事例」とメッセージを送る
今なら無料でプレゼントしています。
いつまで配布を続けるかわからないので受け取りはお早めに!
目次
インスタアフィリエイトってなに?
アフィリエイトとは、広告で商品やサービスを紹介して、広告経由でユーザーが商品・サービスを利用した時点で成果報酬を獲得できる仕組みです。


つまり、誰かがインスタ投稿のアフィリエイトリンクから商品ページに飛び、商品を購入した場合に報酬が入る仕組みになっています。
インスタは、写真を中心としたSNSでストーリーやフィード投稿などの機能が多いため、サービスを視覚的かつ、魅力的に紹介するのに適しています。
これが、インスタのアフィリエイトが注目される理由の一つです。



インスタのアフィリエイトは稼げるの?



インスタは普段使っているけど、アフィリエイトって難しそう
アフィリエイトを始めたいと思っているものの、疑問が多い人の悩みを解決していきます!
インスタアフィリエイトは稼げるのか?
※インスタのアルゴリズムとは、投稿を伸ばすかを判断する評価基準・仕組みのことです。
実際に、アフィリエイトによる収益が1ヵ月に100万を達成しているアカウントがあります。
例えば、「みんなのパーソナル」や「こまちメイク~オトナきれいの作り方~」のアカウントです。
「みんなのパーソナル」:https://www.instagram.com/diet_minpaso/
「こまちメイク~オトナきれいの作り方~」:https://www.instagram.com/comachimake/
ただし、このように成功しているアカウントも、すぐに稼げるようになったわけではありません。
インスタのアフィリエイトで稼ぐためには、アカウントのフォロワー数が重要になります。
フォロワー数が多い方が投稿の閲覧者が増えやすく、商品を購入してくれる可能性が高まるためです。
インスタでフォロワー数を増やすのは簡単ではなく、時間がかかります。
具体的には、フォロワー数1,000人を達成するためには約1~7ヵ月かかり、10,000人を達成するためには5ヵ月~3年かかる場合が多いです。
ジャンル選定やアカウントの方向性にも左右されるため、上記以上にかかる場合も珍しくありません。
すぐにでもインスタで稼ぎたいと考えている人には、インスタアフィリエイトは不向きと言えるでしょう。
成功には時間と努力が必要ですが、インスタのアルゴリズムを理解して運用すれば一般人でも稼げる可能性があるのが、インスタアフィリエイトの特徴です。
インスタを活用したアフィリエイトで稼ぐための5ステップ
これからインスタアフィリエイトを始めたい人に向けて、稼ぐための手順を4ステップで紹介します。
インスタアフィリエイトで稼ぐ手順は、次の5ステップです。
- プロアカウントに変更する
- ASPに登録する
- ジャンルを選定しアカウントのコンセントを決める
- 紹介する商品のアフィリエイトリンクを作成する
- インスタのアルゴリズム理解してフォロワーを増やす
インスタで収益化を狙う場合は、上記の手順通りに進めてアフィリエイトを始めていきましょう!
1.プロアカウントに変更する
インスタアフィリエイトで収益化を狙うときは、まずアカウントを「プロアカウント」に変更しましょう!
プロアカウントに切り替えれば、投稿やフォロワーの伸び具合、ユーザーの行動などを細かく分析できます。
インスタのアカウントをプロアカウントに切り替えをおこなう手順は、次の7ステップです。
- プロフィールページを開く
- 画面右上の「≡」マークをタップする
- 「アカウントの種類とツール」をタップする
- 「プロアカウントに切り替える」をタップする
- 「カテゴリー」を選択する
- 「クリエイター」か「ビジネス」を選択する


インスタでの収益化においてアカウント変更は必須なため、まだ切り替えが済んでいない場合は今のうちに変更しておきましょう!
ビジネスアカウントとクリエイターアカウントの違いや切り替えのメリットなどを知りたい人は、以下の記事の内容を参考にしてみてください。
あわせて読みたい




インスタのビジネスアカウントとは?機能や切替方法・活用のコツを解説
インスタで、ビジネスアカウントを作成する方法が分からない… ビジネスアカウントって、どんな機能があるの? インスタでビジネスアカウントが気になっているものの、…
あわせて読みたい




インスタのクリエイターアカウントとは?機能や切り替え方法を解説
インスタのクリエイターアカウントって、どんな機能が使えるの? クリエイターアカウントとビジネスアカウントって何が違うの? インスタのクリエイターアカウントとは…
2.ASPを登録する
インスタアカウントの変更が終わったら、アフィリエイトのASPに会員登録をしましょう!
「ASP」はさまざまな業界で用いられていますが、アフィリエイトにおけるASPは広告主や発信者向けにアフィリエイト広告の仕組みを提供する事業者を指します。
ASPは多くのサイトがありますが、SNSアフィリエイトが可能な広告を掲載しているものを選ぶのがポイントです。
具体的には、広告主の登録数が業界最大のA8.netや、インスタのアフィリエイトに特化しているFollopなどが代表的です。
A8.netからインスタを使ったアフィリエイトガイドが発表されているため、ぜひ参考にしてください!(参考)



おすすめのASPについては、後ほど詳しく紹介していくよ!
3.ジャンルを選定しアカウントのコンセプトを決める
ASPの登録が終わったら、次はアカウントのジャンルとコンセプトを決めていきます。
インスタアフィリエイトにおいて、ジャンルの選定やコンセプトは非常に重要なポイントとなります。
ジャンルやコンセプトによって、広告の種類や伸びやすさ・稼ぎやすさが大きく異なるためです。
長期目線で継続できる、自分が好きなジャンルや稼ぎやすいジャンルを選ぶようにしましょう!
ジャンルを選ぶ
アカウントのジャンルは、自分の好きや得意に関連している強味が発揮しやすい分野にしましょう!
例えば、インスタのアカウントには次のようなジャンルがあります。
- ファッション
- 美容
- グルメ
- 旅行
- 転職
- ダイエット
- 金融


ジャンルが決まった後は、決めたジャンルに関連する広告がASPで準備されているかを確認しておきましょう!
広告の種類がなければアフィリエイト報酬は得られないため、ジャンルを選定ではニーズや市場の規模や広告の豊富さを検討材料にしましょう!
コンセプトを決める
次に、アカウントのコンセプトを決めていきます。
アカウントのコンセプトとは、発信のベースになる考え方を確立し、投稿内容に一貫性を持たせるものです。
インスタでアカウントのコンセプトを決めるときのコツは、次の2つです。
- ペルソナを明確にする:20代後半 男性 会社員 営業職 一人暮らし など
- 提供する価値を決める:初心者でも簡単に理解できるSNSマーケティングのノウハウ など
コンセプトを決めるとアカウントの運用指針が決まるため、発信内容にブレが生じなくなります。
4.紹介する商品のアフィリエイトリンクを作成して貼り付ける
インスタで発信するジャンルや紹介する商品が決まったら、ASPで広告のリンクを発行します。
自分で決めたジャンルや、コンセプトに合ったアフィリエイト商品を選ぶのがポイントです。
アカウントで発信している内容と商品のジャンルが大きく異なると、フォロワーが離れる原因になってしまうため注意してください。
アフィリエイトで稼ぐ場合、自分が添付したリンクから商品が購入されなければ報酬は獲得できません。
アフィリエイトリンクを発行する手順は、各ASPが解説している方法を参考にしてみてください。
広告のリンクが発行できたら、URLをプロフィールページやストーリーズ、ハイライトなどに記載しましょう!
インスタアフィリエイトで重要になるハイライトの活用方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
あわせて読みたい




インスタのハイライトとは?ストーリー作成や編集方法、活用のコツを解説
インスタのハイライトってなんのこと? ストーリーのハイライトを作りたいけど、やり方がいまいち分からない.. インスタでストーリーをプロフィールに表示させたいのに…
5.インスタのアルゴリズムを理解してフォロワーを増やす
アフィリエイト商品のリンク貼り付けができたら、アカウントを運用してフォロワーを獲得していきましょう!
投稿やアカウントを伸ばしていくには、インスタのアルゴリズムから評価されることが非常に重要です。
アルゴリズムとは、投稿やアカウントを評価している基準や仕組みのことを指します。
インスタでは、アルゴリズムに評価された投稿だけが多くのユーザーに拡散し、大きくバズる仕組みになっています。
投稿やアカウントを伸ばすために重要なアルゴリズムの指標は、次の4つです。
- 保存率:投稿の保存数/リーチ数(投稿を見た人の数)の数値
- ホーム率:フォロワーの内でフィード投稿を見ている人の割合
- フォロワー転換率:フォロワー増加数/プロフィールアクセス数
- プロフィール遷移率:プロフィールアクセス数/リーチ数
上記の数値を見るためには、インスタが公式で提供している「インサイト」と呼ばれる分析機能を使用します。
インスタのアルゴリズムに沿って4つの数値を改善し続ければ、フォロワーを伸ばせるようになります。



インスタのアルゴリズムに関する解説は、以下の記事でしているから参考にしてね!
アルゴリズムの仕組みを理解して、アカウントのフォロワーを増やすのに役立てよう!
あわせて読みたい




インスタのアルゴリズムをハックしてアカウントを伸ばすには?
インスタのアカウントを伸ばそうと思った人が、ぶつかる壁の一つがアルゴリズムです。 アルゴリズムとは、インスタの投稿やアカウントを評価して、おすすめ表示させたり...
インスタ内にもアフィリエイト機能が実装されている
2024年2月現在ではまだテスト段階ですが、一部ユーザーのインスタ内にアフィリエイト機能が実装されています。
アフィリエイト機能を活用すれば、インスタ内のショップで販売されている商品でもアフィリエイトができるようになります。
インスタのアフィリエイト機能の設定は、次の4ステップでできます。
- プロアカウントに切り替える(ビジネスorクリエイター)
- プロフィールページを開く
- 「プロフェッショナルダッシュボード」を開く
- 「アフィリエイトを設定」をタップする
また、アフィリエイト機能を活用して、アフィリエイトタグを投稿に載せる方法は、次の3ステップです。
- アフィリエイトで宣伝したいショップにアクセスする
- 宣伝する商品を選択して「ウィッシュリスト」に保存する
- アフィリエイト投稿をする際にリストに保存した商品をタグ付けする
上記の手順で、インスタ内ショップの商品でアフィリエイトができるようになります。



ただし、まだ試験段階で、正式な機能としては追加されていないんだ!
上記の手順通りに進めてもアフィリエイトができない場合は、正式なリリースまで待ってみよう!
インスタアフィリエイトの収益を伸ばす3つのコツ
投稿に広告リンクを貼りつけただけだと、アフィリエイトの収益を伸ばしていくのは難しいです。
インスタアフィリエイトで収益を伸ばしていくための重要なコツは、次の3つです。
- 高単価の広告案件に取り組む
- 質の高いフォロワーを増やす
- AIを活用して投稿を自動で作成する


上記の3つを意識して運まかせではなく、狙ってアフィリエイトで収益化を狙っていきましょう!
1.高単価の広告案件に取り組む
インスタアフィリエイトでの収益額は、「報酬単価×成約数」によって決まります。
アフィリエイトを始めたばかりの期間はフォロワーが少ないため、必然的に成約数も少なくなります。
始めのうちに大きな収益を得るためには、報酬単価が高いサービスや商品を売る必要があるのです。
アカウントのフォロワー数が多ければ、商品やサービス単価が安くても成約数で収益を伸ばせます。
アカウントの運用を始めてすぐはフォロワー数が少ないため、高単価の広告案件を獲得しましょう!



アフィリエイト以外で稼げる方法はないの?
以下の記事ではPR案件(インフルエンサーマーケティング)を受注して稼ぐ方法を紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください!
あわせて読みたい




インスタでPR案件を獲得する具体的なノウハウや詐欺案件の見分け方を解説!
インスタのPR案件ってどうやって獲得するの? 企業からPR案件のDMが届いてたけど、これって本物なの? インスタではPR案件の投稿をよく目にするため、SNSで収益化したい...
2.質の高いフォロワーを増やす
インスタアフィリエイトで収益を伸ばすなら、フィードやストーリーなどの投稿をよく見てくれる質の高いフォロワーを増やしましょう!
「質の高いフォロワー」とは、あなたの投稿を追いかけているファンのことを指します。
逆に、質の低いフォロワーはあなたをフォローしているけど、投稿をあまり見ていない人のことです。
例えば、あなたのフォロワー数が10,000人いたとしても、実際にあなたの投稿を熱心に見ている人が100人しかいなかったら意味がありません。
インスタのアフィリエイトで稼いでいくためにフォロワー数は重要ですが、フォロワーの質を上げる必要があります。
フォロワーの質を高めるためには、投稿に対するコメント返しやライブ配信など、フォロワーとの密なコミュニケーションが大切です。
普段から積極的なアクションを意識して、フォロワーと交流する機会を増やしていきましょう!
インスタのコメントを活用して質の高いフォロワーを増やすための方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
あわせて読みたい




インスタの効果的なコメント術とは?フォロワーとのつながりを強化する活用方法を解説!
インスタのコメントを活用すると投稿伸びるって聞いたんだけど、どうすればいいの? インスタはコメントの使い方次第で、フォロワーをより濃いファンにできるSNSです。...
3.AIを活用して投稿を自動で作成する
インスタアフィリエイトで収益を伸ばしていくなら、集客に欠かせない投稿作りをAIツールを活用して自動化するのがおすすめです。
アフィリエイトでは継続的に投稿をして、商品・サービスを購入してくれるユーザーやフォロワーを集め続ける必要があります。
とはいえ、毎日投稿のアイデア出しや作成をおこないながら、投稿し続けるのはなかなか難しいですよね。
ですが、AIツールで自動化すれば、時間をかけて自分で作っていた投稿が、指示を出すだけで自動生成してくれます。
今までは週に2〜3本作るのが精一杯だった投稿を、たった数分で何本も作れるようになります。
時短しながらアフィリエイトで収益化していくためにも、時間のかかる投稿作成はAIに任せて自動化しちゃいましょう!
「AIを活用して投稿を作成してみたい!」と思った人は、以下の【期間限定】AIマネタイズの無料プレゼントを受け取ってみてください。



僕も実際にAIを使って効率良くアカウントを運用しているし、AI活用やSNS運用が誰でも簡単に学べる自社サービス「スキルプラス」「Success-Learning.AI」も運営しているんだ!
弊社のことやSNS運用やAIスキルが習得できる各サービスについては、以下の記事を参考にしてみてね!
アドネス株式会社ってどんな会社なのか?
AIツールを活用して、Instagramの投稿作成を自動化しませんか?
インスタの投稿は、ChatGPTやClaudeなどのAIツールを活用すれば、短時間で高品質なものが誰でも簡単に量産できるようになります。
外注をせずに投稿作成や、アカウント運用にかかる時間を大幅に短縮したいと思っている人におすすめです!
他にも、具体的なプロンプト(指示)を入力すれば、運用の分析や改善のアドバイスなども具体的にしてくれます。
まだ、SNS運用にAIを使用したことがなく、手作業で作成や運用をしている人は、ぜひ以下の無料プレゼントを今すぐ受け取ってみてください。
SNS運用でAIツールを活用している競合が少ない今がチャンスですよ!
インスタアフィリエイトで使いたい!おすすめASP4選
インスタアフィリエイトで稼ぐには、ASPへの登録が必要です。
ASPによって扱っているアフィリエイト広告の種類や報酬量が異なるため、インスタでアフィリエイトをする上でASP選びは重要です。
ここからは、インスタアフィリエイトで使いたいおすすめのASP4選を紹介します。
- 「a8.net」 :圧倒的な広告数と信頼があるASP
- 「楽天アフィリエイト」 :自分のお店を作れるASP
- 「もしもアフィリエイト」 :報酬が多く個人事業主におすすめのASP
- 「Follop 」:フォロワー数が多いほど稼げるASP
ぜひ、自分に合ったASPを選んで、インスタの投稿に貼るアフィリエイト広告を決めていきましょう!
1.A8.net
A8.netは、累計2万社を超える広告主がアフィリエイト広告を出稿している業界最大級のASPです。
他のASPと比較して、広告数と登録者が圧倒的に多く信頼があるのが特徴です。
公式にある情報の通り、A8.netで取り扱っているアフィリエイト広告はインスタに掲載できます。
A8.netには自分でアフィリエイトをして報酬を獲得する方法「セルフバック」が利用でき、紹介する商品を自分で実際に試すだけで報酬が入ります。
インスタでアフィリエイトを始める上でASP選びに困ったら、A8.netに登録しておけば問題ありません。
インスタを使ったアフィリエイトガイド:https://www.a8.net/as/Instagram/
A8.net:https://www.a8.net/
2.楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトは、楽天で取り扱っているサービスや商品をアフィリエイトで使用できるASPです。
楽天アフィリエイトは登録するのに一切審査がないため、初心者でも楽天会員になればすぐに登録できます。
楽天アフィリエイトのなかでも楽天ROOMは、あなたが紹介したい商品をまとめて自分のお店のようなものを作れる機能があります。
また、インスタのプロフィール欄に楽天ROOMのリンクを貼っておくことで、たくさんの商品を一度に紹介できます。
楽天アフィリエイトはインスタとの相性が良いため、活用したいサービスの一つです。
楽天アフィリエイト:https://affiliate.rakuten.co.jp/
3.もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、業界最高水準の報酬でブロガーなどの自由な働き方を支援するためのASPです。
広告主から貰える通常報酬に加えて追加報酬を受け取れる業界初のW報酬制度や、成果報酬が増えるほどレベルが上がる感覚を楽しめるランク制度があります。
通常報酬がある人全員に12%のボーナス報酬が提供されるため、インスタのアフィリエイトを運用する上で、モチベーションを維持できる制度があるのが特徴です。
初心者でもサイトの操作がしやすく、アフィリエイトを継続しやすいでしょう。
もしもアフィリエイト:https://af.moshimo.com/
4.Follop
Follop(フォロップ)はインスタに特化した成果報酬型ASPです。
商品購入後に商品やサービスを宣伝して条件を満たすと、1フォロワーにつき1円の報酬が入る仕組みになっており、フォロワーが多ければ多いほど稼ぎやすくなります。
ただし、フォロワー数が300人以上いないと利用できないため注意してください。
インスタの運用をしてフォロワーが増えてきたら利用を検討してみましょう!
Follop:https://follop.jp/asp
インスタアフィリエイトで成果が出ないときは運用代行がおすすめ
インスタアフィエイトを続けているものの、なかなか成果が出ずに稼げない場合は、運用代行にチャレンジしてみるのも選択肢の一つです。
運用代行とは、個人や企業・店舗などのインスタアカウントを代わりに運用して報酬を得る方法です。
アフィリエイトの場合、集客や誘導ができていないと収益は見込めませんが、運用代行なら業務に対して報酬が発生するため、安定した収入が見込めます。



SNS運用代行は、特化するジャンルや業務内容によって、月100万以上狙える可能性があるんだ!
アフィリエイトはスキルがあっても集客ができないと稼げないけど、運用代行なら十分チャンスがあるよ!
SNS運用代行の仕事内容や始め方について気になる人は、以下の記事を参考にするのがおすすめです。
あわせて読みたい




SNS運用代行(マーケティング)は副業未経験でも稼げる?始め方や成功のコツを解説
SNS運用代行の副業が気になっているけど、未経験の初心者でも始められるの? SNS運用代行を始めたいけど、どうやって始めればいいのか分からない… 運用代行の副業はど…
まとめ:インスタアフィリエイトは工夫次第で今から始めても稼げる!
インスタはアフィリエイトがしやすいSNSな上に、アフィリエイトブームが現在も続いています。
アルゴリズムを理解してフォロワーさえ集められれば、今から始めても十分にインスタで稼げる可能性が高いです。
今日からすぐにインスタアフィリエイトを始められるように、手順をあらためておさらいしていきます。
- プロアカウントに変更する
- ASPに登録する
- ジャンルを選定しアカウントのコンセントを決める
- 紹介する商品のアフィリエイトリンクを作成する
- インスタのアルゴリズム理解してフォロワーを増やす
ぜひ、1日でも早くインスタアフィリエイトを始めて、稼げるアカウントを作っていきましょう!
インスタで収益化を図るための具体的手順やコツなどについては、以下の記事を参考にしてみてください。
あわせて読みたい




インスタ運用で収益化する5つの方法とは?注意点や稼ぐコツも解説
インスタで稼ぎたいけど、具体的な収益化の方法が分からない 自分に合った稼ぎ方を知りたい ビジネスや副業としてインスタ運用で収益化を狙っているものの、具体的な手...
ビジネスの本質、見ていきませんか?
“創業3年で年商20億”という
ヤバい会社を作っちゃった僕が
✅初心者でも実践できて中上級者たちをごぼう抜き
✅ジャンルやトレンドには1mmも左右されない
✅収入の桁が1つも2つもUP
そんな“ビジネスの本質”を余すことなくお伝えしていきます。
僕はこれまで、この”ビジネスの本質”を1,000人以上に教えてきて月収100万を超える生徒もたくさん輩出してきました。
(出てきすぎて、途中で数えるのやめた笑)
そんなビジネスの本質の中で、まず押さえてほしい内容を今回、動画にしました。
僕のハズーい過去も全部、話したので、楽しく見れると思います。笑
視聴はたったの2ステップ
STEP1.下のボタンをタップ
STEP2.LINEで送られてくるリンクをクリックする
今なら”無料公開”でお届けしています。
元々有料で販売する予定だったものですので、受け取りはお早めに。