
X(Twitter)で日付・時間を指定して検索する方法|検索コマンド一覧と活用例付き


「X(旧Twitter)で、この日、この時間の投稿だけ見たい!」
そんなときに便利なのが日付・時間指定の検索コマンドです。
この記事では、検索コマンドの正しい使い方・便利な組み合わせ・エラー対策まで、サクッと解説します。
目次
X(Twitter)で日付・時間を指定してツイートを検索する方法
X(Twitter)で検索欄にコマンドと言われる文字を入れる必要があります
基本の検索コマンド「since」「until」の使い方
X(旧Twitter)で特定の日付に投稿されたツイートを検索したい場合は、以下の検索コマンドを使います
since:YYYY-MM-DD:指定した日付以降の投稿を表示
until:YYYY-MM-DD:指定した日付以前の投稿を表示
since:YYYY-MM-DD until:YYYY-MM-DD:期間を指定して投稿を絞り込む
具体的な入力例
from:@example since:2024-04-01 until:2024-04-30
「from:」は、特定のユーザーが投稿したツイートだけを検索できるコマンドです。
上記の例の「@example」というユーザーが、2024年4月1日から30日までに投稿したツイートだけが表示されます。
時間までピンポイントで絞る方法(JST形式)
日付に加えて時間単位で検索したい場合は、日付の後ろに「_HH:MM:SS_JST」を追加します。
※JST(日本標準時)は、Twitterの基準時刻であるUTCより9時間進んでおり、日本時間で正確に絞りたいときは「_JST」の指定が必要です。
時間指定の検索例
since:2024-04-01_00:00:00_JST until:2024-04-01_23:59:59_JST
このように入力することで、2024年4月1日の0時〜23時59分のツイートを正確に抽出できます。
JST形式でよくあるミス
- JSTが抜ける → UTC基準になり9時間ズレる
- アンダーバー「_」ではなくハイフン「-」を使ってしまう
- 数字を1桁で書く(例:4:1:9) → 検索失敗の原因に
X(Twitter)の検索コマンドが使えないときの確認ポイントと対処方法
検索コマンドを正しく入力しているつもりでも、結果が表示されないことがあります。
このセクションでは、よくある失敗原因とその確認・修正方法を具体的な例と一緒に紹介します。
検索キーワードを含めているか確認する
検索条件にsince:やuntil:だけを書いても、検索結果は出ません。
必ず検索キーワードを一緒に入力しましょう。
正しいキーワード入力例とNG例
「マーケティング since:2024-01-01 until:2024-01-31」
「since:2024-01-01 until:2024-01-31」
日付のフォーマットが正しいか確認する
「2024-2-1」や「24年1月1日」など、略式や日本語表記は検索エラーの原因になります。
正しい日付フォーマット入力例とNG例
「2024-02-01」(4桁-2桁-2桁、半角)
「2024-2-1」(桁不足)
「2024年2月1日」(日本語)
記号やスペースなどの書式ミスを見直す
スペース抜け・全角記号・アンダーバー/ハイフンの混同など、記号まわりのミスが多いです。
よくある入力ミスのパターン
「until:2024-01-31」(全角コロン)
「since2024-01-01」(スペースがない)
「until:2024-01-01-23:59:59-JST」(アンダーバーでなくハイフン)
検索対象が非公開・削除済ツイートでないか確認する
検索対象が「鍵アカウント」や「削除された投稿」の場合、検索に表示されません。
- 投稿時点でアカウントが非公開だった
- 投稿自体が削除されている
- 引用元の投稿が非公開/削除済
一時的な不具合や仕様変更の可能性を考慮する
Twitter側の仕様変更や一時的なバグが原因で検索が動かないこともあります。検索が動かない時は下記を試してみてください
- 別のブラウザやデバイスで試す
- シークレットモードで再検索
- 数時間おいて再度検索する
日付だけじゃない!X(Twitter)で使える検索コマンド一覧と絞り込みテクニック
X(旧Twitter)には、日付や時間以外にもさまざまな絞り込み検索コマンドがあります。
ここでは、画像・動画・ユーザー・リンク・言語・人気度など、検索に役立つコマンドをカテゴリ別に整理して紹介します。
ユーザーや投稿元を絞り込むコマンド
ツイート主や投稿先に関連する条件で検索できます。
・from:ユーザーID:指定ユーザーの投稿のみ
・to:ユーザーID:指定ユーザー宛ての投稿
・@ユーザーID:そのユーザーを含む言及投稿
画像・動画・リンク付き投稿を検索するコマンド
投稿に含まれるメディアや外部リンクで絞り込みたい場合に使います。
・filter:images:画像を含む投稿
・filter:videos:動画を含む投稿
・filter:media:画像・動画両方を含む投稿
・filter:links:リンク(URL)を含む投稿
キーワードの条件を細かく設定するコマンド
複数の単語、除外条件、完全一致などを指定できます。
・“キーワード”:完全一致検索
・キーワード1 AND キーワード2:両方含む投稿
・キーワード1 OR キーワード2:いずれかを含む投稿
・-キーワード:特定の単語を除外
ツイートの言語・場所・反応数で絞るコマンド
分析・マーケティング用途などに便利です。
・lang:ja:日本語のツイートだけを表示
・near:”東京” within:10km:特定地域周辺の投稿
・min_retweets:100:100リツイート以上の投稿
・min_faves:50:50いいね以上の投稿
検索コマンドを組み合わせてX(Twitter)検索をもっと便利に使う方法
検索コマンドは、1つだけで使うよりも、複数を組み合わせることで検索精度が一気にアップします。
ここでは、実際の検索パターンを紹介します。マーケティングや情報収集、炎上チェックなど、さまざまな場面で役立ちます。
日付 × ユーザー × キーワードで競合投稿を絞り込む
競合アカウントが過去にどんな投稿をしていたかを調べたいときに便利です。
from:exampleuser キャンペーン since:2024-01-01 until:2024-03-31
→ @exampleuserが「キャンペーン」について投稿した2024年1月〜3月のツイートを抽出
特定ワードの炎上タイミングを画像付きで確認する
あるワードが「いつ・どんな内容で炎上したか」を分析したいときに使えます。
〇〇 filter:images since:2024-04-01 until:2024-04-10
→ 〇〇に関する画像付き投稿を、炎上期間中に限定して検索
人気投稿だけを抽出してトレンドを分析する
ツイート数が多すぎる場合は、反応数でフィルタリングして有益な投稿だけを拾いましょう。
マーケティング min_retweets:100 since:2024-05-01
→ 「マーケティング」に関するリツイート数100以上の投稿を、2024年5月以降から表示
検索コマンドが苦手でも大丈夫!クリックで絞り込めるX(Twitter)の高度な検索フォームの使い方
「検索コマンドって覚えるのが大変…」という方におすすめなのが、X(旧Twitter)の「高度な検索フォーム」です。
この機能を使えば、キーワード・日付・ユーザーなどの条件を、画面で選ぶだけで絞り込み検索ができます。
高度な検索フォームの開き方
PCブラウザからアクセスする手順
- Twitterの検索バーに適当なキーワードを入力してEnter
- 検索結果画面の右上「…(三点メニュー)」をクリック
- 「高度な検索」を選択
もしくは、以下のURLに直接アクセスすることもできます
https://twitter.com/search-advanced


検索フォームとコマンド入力、どう使い分ける?
検索フォームが向いている人
- コマンドのルールを覚えたくない初心者
- 条件が多くて整理して入力したい人
- 検索を1回限りで済ませたい人
検索コマンドが向いている人
- スマホやアプリからも使いたい
- コマンドをコピーして何度も使いたい
- 検索構文を他人と共有・保存したい
まとめ|X(Twitter)の検索コマンドで欲しい情報を最速で見つけよう
X(旧Twitter)では、検索コマンドを使うことで、日付や時間、画像・動画、ユーザーや言語など、あらゆる条件でツイートを絞り込むことができます。
今回の記事では、
- since: / until: を使った日付・時間の指定方法
- 検索できないときのエラー原因と対処法
- 検索精度を高めるための便利なコマンド一覧
- 複数コマンドの組み合わせ活用例
- コマンドが苦手な人向けの「高度な検索フォーム」の使い方
まで、実用的な情報を網羅してご紹介しました。
検索コマンドを使いこなせば、SNSマーケティング・トレンド分析・炎上調査・競合調査などにも応用可能です。
ぜひ日常の情報収集や運用に取り入れて、Twitterをより深く使いこなしてみてください。
「自分の強みを見つけてマネタイズする最強の“パーソナルTwitter運用方法“」を配信中!
こんなお悩みありませんか?
- 結局自分が何を発信していいかわからない
- 今のままじゃダメな気がするけど何しよう…
- 一周回ってSNSに疲れてしまった
これらに一つでも当てはまる方に、最強の資料をご用意しました。
- 23の伸びるポストテンプレート
- 初心者でも1ヶ月で100万円を売り上げたRT企画テンプレート
- あなたの強みを見つける「無料ロードマップ作成会」のご案内
これらをアドネスラボの読者限定で大公開中!
【Twitter運用ノウハウを学ぶ方法】
- 下のボタンをタップし、公式ラインを追加する
- 追加後「戦略」とメッセージ送る
- 全283枚のテンプレート資料+解説動画が届く