無料お役立ち資料はコチラから!

Instagramアカウント運用の企業事例11選と事例から学ぶ運用方法・メリット

Instagramアカウント運用の企業事例11選と事例から学ぶ運用方法・メリット
  • Instagramアカウントの運用方法に悩んでいる
  • どうすれば、多くの購買を獲得できるのか?
  • 他社はどのように運用して成功を収めているのか
  • そもそも自社にはInstagramが必要なのか?

上記のように考えている担当者は多いのではないでしょうか?

Instagramには数多くの企業アカウントが参入し、激しい競争が繰り広げられています。

企業アカウントとして勝ち残っていくために必要なのは、「成功事例をたくさん知り、自社のアカウントに成功の要素を取り入れること」です。

すでに成果が出ている勝ちパターンを実践すれば、アカウント運用で成果が出やすくなります。

一方、成功する方法があるのにもかかわらず自己流で運用をしてしまうと、全く伸びない、失敗・挫折するなどリスクが非常に高いです。

みかみさん

この記事では、Instagramで企業の成功例を取り入れて成果を出すためのポイントや運用が上手い企業アカウントを解説していくよ!
Instagramアカウントの企業運用を成功させたい、そのヒントを得たい方はは必ず参考にしてみてね!

僕”みかみ”はSNSの総フォロワーが25万人以上で、SNS運用で月商1億円を達成した経験があるんだ!
現在は収益化の経験を活かして、SNS運用や運用代行で月100万以上稼ぐ受講生を何人も輩出しているコンサルコミュニティ「スキルプラス」や「Success-Learning.AI」を運営しているよ!
だから、インスタ運用や収益化のことならなんでも任せて!

ちなみに、西武鉄道にはスキルプラス車両広告が掲載されているから、乗ったときはぜひチェックしてみてね!

企業の成功事例を参考にして、成果が出るアカウント運用を目指していきましょう!

正しいノウハウを知り、効率よくアカウントを伸ばしませんか?

Instagramの投稿には明確な勝ちパターンがあります。
その証拠に同じアカウント、同じような内容の投稿でも伸びる投稿と伸びない投稿があります。
そこでアドネスラボでは『Instagram攻略のケーススタディ20選』を配布しています。

✅トレンドを押さえたバズったアカウントの解説
✅たったワンポイントで差別化するアカウント事例
✅パクるだけですぐ稼げるマネタイズがうまいアカウントリスト

受け取りはたったの2ステップ
STEP1.下のボタンをタップ
STEP2.LINEに「インスタ事例」とメッセージを送る

今なら無料でプレゼントしています。
いつまで配布を続けるかわからないので受け取りはお早めに!

目次

成功例を再現するためのInstagram運用のポイント6選

Instagramの運用を成功させるためには、重要なポイントがあります。
成功例を再現するためにも次のポイントを見ていきましょう。

成功例を再現するためのInstagram運用のポイント7選

1.ベンチマーク(参考)アカウントを分析する

ベンチマークアカウントの分析には大きく分けると、2つの役割があります。

  1. 伸びる投稿/アカウントの方向性をつかむ
  2. 伸びない投稿/アカウントの特徴を知る

2つの情報を事前に知っておけば、伸びる投稿の特徴を押さえつつ減点されるポイントを回避できます。

ここからは、Instagramでのベンチマークアカウントの設定方法について解説していきます。

企業事例から学ぶ時には必ず意識するべきポイントなため、しっかり理解してから企業事例について学んでいきましょう。

特に、SNSの運用初心者であれば、必ずベンチマークアカウントの設定をするようにしましょう。

伸びる投稿/アカウントの方向性をつかむには

Instagramのアカウント開設時はどんな投稿が伸びるのか、アカウント全体の設計をどうしたらいいのかわからない担当者も多いのではないでしょうか?

ベンチマーク設定により、伸びる投稿/アカウントの要素を学び、自社のアカウントに取り入れることで、効率的な運用ができます。

Instagram運用の効率化と成功確率を向上させることが、ベンチマーク設定をする最大の目的です。

自社のアカウント運用に一つでも問題を抱えているのであれば、他社のアカウントを分析して改善しましょう。

伸びない投稿/アカウントの特徴を掴むには

Instagram運用では伸びる投稿/アカウントの要素を学び、自社のアカウントに取り入れることは非常に大切です。

しかし、伸びているアカウントだけを見ると、フォロワーが多くないと効果がない部分が成功の要因に見えてしまう場合が多々あります。

知識の少ない人がプロの視点を養い投稿の分析をするためには、「伸びない投稿」「伸びないアカウント」の原因や特徴を知ることも重要です。

「伸びない行動」を避けて行動していけば、自然と投稿は多くの人に見られるようになるでしょう。

2.ペルソナやターゲットを明確にする

Instagramのアカウント運用では、ペルソナやターゲットを明確にすることが重要です。

ペルソナとは、自社のサービスや商品を購入する具体的な顧客像を指します。

どのような人が自社の顧客なのかを正確に定義すれば、届けるべき情報が見えてくるはずです。

Instagramのアカウント運用でのペルソナ設定は、次の3つのステップで行います。

  1. ターゲットを設定する
  2. 3C分析する
  3. 具体的な人物のモデルの設定をする

ペルソナを設定するために、ターゲット層を大まかに絞りましょう

具体的には、年代や性別などの項目で絞り込むのがおすすめです。

ターゲットを設定すれば、自社の商品からズレた商品を狙うことがなくなるため、効率よく3C分析を行えます。

3C分析とは、 市場・顧客・競合を調べる方法で、自社と他社の違いを理解する方法で市場について深掘りする分析方法です。

調べる市場、顧客、競合には幅を持たせて調べると、効果的にな3C分析ができます。

ペルソナやターゲットに刺さる訴求を知ること、参考になる情報を集めることが、ペルソナ設定をする最大の目的です。

自分の競合も広く調べた方が、より多くの情報を得られます。

自分が調べる市場・顧客・競合については、幅広く調べるようにしましょう。

最後に、具体的な人物モデルを設定します。

3C分析で得た情報と、あらかじめ決めたターゲットから、需要に沿ったペルソナ像を決めましょう。

ペルソナ決定時のコツは、シーンと感情を明確にすることです。

見込み客、自社の顧客から自社のペルソナを決めていきます。

ペルソナとなる人の生活や、人間関係などすべてを体験していると想像しながら決めると効果的です。

3.コンテンツに一貫性を持たせる

Instagramの企業アカウントを成功させるためにはトンマナを決めて、コンテンツに一貫性を持たせることが重要です。

トンマナとは、投稿内容に一貫性を持たせるルールです。

一貫性があれば、投稿内容の世界観がユーザーにとってわかりやすく、コンテンツのイメージが印象づけやすくなります。

その結果、Instagram上で自分のブランディングにつながります。

ユーザーから「〇〇のサイトと言えば、あの企業だよね」のように、企業のブランドが根付き、印象に残るだけで自社の商品の売り上げにつながり、愛されるアカウントになります。

投稿のイメージカラー、フォントの種類などのトンマナを意識して投稿を作るようにしましょう。

4.ユーザーとコミュニケーションを取る

企業アカウントを運用するときに重要なポイントは、自社のアカウントを訪問するユーザーとコミュニケーションです。

Instagramのアカウント運用では、コメントやリアクションをしてくれる人とコミュニケーションを取っていますか。

工数がかかる点や、不適切な発言からの炎上を避ける必要がある点などから、コミュニケーションを避けている人が多いのではないでしょうか。

しかし、丁寧なコミュニケーションが取れれば、ユーザーと企業との距離を縮められ、フォロワーさんからの熱量が高くなる傾向が高いです。

熱量が高いフォロワーが増えた結果、投稿に対するいいねやコメントといった反応率が高くなるため、アカウントが伸びやすくなります。

店員さんから細かな配慮が行き届いたサービスと同様に、SNS上のコミュニケーションも感動させられるため、フォロワーからの熱量を増やす効果があります。

SNSを本気で伸ばしていきたいのであれば、自分の投稿にコメントしてくれる方には丁寧にコメントを返し、DMを送ってくれた人にもなるべく返信するようにしてください。

コツコツと丁寧な対応を積み重ねて、熱量の高いフォロワーを増やしていきましょう。

5.ハッシュタグを活用する

Instagram運用では、ハッシュタグの活用も企業アカウントの成長につながります。

特定のキーワードに「#(ハッシュタグ)」をつければ、ユーザーが検索するときに自社の投稿を見てもらえる可能性が高くなるためです。

特に、アカウントの運用初期に関してはハッシュタグによって見つけてもらえる可能性が高まり、多くのユーザーに閲覧される機会が増えます。

上記の投稿の青字で書かれている「#中目黒グルメ」や「#銀座ランチ」の部分が該当します。

また、ハッシュタグは、投稿内容に関連性のあるものだけにしましょう。

ユーザーは自分が興味のあるハッシュタグを検索するため、投稿内容と関連性が大きいと「いいね!」やフォロー数の増加のメリットがあるためです。

Instagramでのハッシュタグの選定や活用の方法については、以下の記事の内容を参考にしてみてください。

6.投稿形式を理解して使いこなす

投稿やアカウントを伸ばしていくには、機能のよく理解して使いこなすことが重要です。

Instagramには多数の機能が実装されており、具体的には次のような機能があります。

  • ショッピング機能
  • ストーリーズ
  • リール
  • ハイライト
  • インサイト
  • タグ

各種機能を使いこなせば、あらゆる機能から自社のサイトへ集客が可能です。

フィードを介してショッピングサイトに送ったり、ストーリーズから直接自社サイトに誘導ができたりします。

効率よく集客するためにも、さまざまな機能を使いこなして運用をおこなうのが必要があります。

また、多くの機能を使った方がInstagramのアルゴリズムからの評価も上がるため、一つの投稿方法に限らずに多数の機能を使ってうまく集客しましょう。

Instagramの投稿やアカウントが伸びる重要なカギを握っているアルゴリズムの詳細については、以下の記事の内容を参考にしてみてください。

7.AIツールを活用する

Instagramで投稿頻度や制作効率を高めて、短期間で運用を成功させるにはAIツールを活用するのがおすすめです。

AIを活用すれば、投稿制作にかかる作業時間を大幅に削減しながら、ユーザーの興味を惹く投稿が作れるようになります。

投稿の制作だけでなく、競合リサーチやネタのアイデア出し、インサイト分析やアドバイスまで、幅広く対応可能です。

投稿や運用の時間を短縮して効率化しながら、アカウントを伸ばしていきたい人は、AIを積極的に活用しましょう。

まだInstagramでAIツールを活用したことがない人は、以下の記事を参考にしてみてください。

AIツールを活用して、Instagramの投稿作成を自動化しませんか?

インスタの投稿は、ChatGPTやClaudeなどのAIツールを活用すれば、短時間で高品質なものが誰でも簡単に量産できるようになります。
外注をせずに投稿作成や、アカウント運用にかかる時間を大幅に短縮したいと思っている人におすすめです!
他にも、具体的なプロンプト(指示)を入力すれば、運用の分析や改善のアドバイスなども具体的にしてくれます。

まだ、SNS運用にAIを使用したことがなく、手作業で作成や運用をしている人は、ぜひ以下の無料プレゼントを今すぐ受け取ってみてください。
SNS運用でAIツールを活用している競合が少ない今がチャンスですよ!

Instagramでアカウント運用に成功している企業事例11選

ここからは、Instagramの運用に成功した11個のアカウントの運用例を紹介します。

  1. 【美容】benefitcosmetics(ベネフィットコスメティクス)
  2. 【インテリア】make my room(メイクマイルーム)
  3. 【雑貨】北欧、暮らしの道具店
  4. 【ソフトウェア】Plantin(プランティン)
  5. 【アパレル】marimekko(マリメッコ)
  6. 【飲食】Starbuck Indonesia(スターバックス・インドネシア)
  7. 【飲料】​​Blue Bottle Coffee Japan
  8. 【メディア】kurashiru(クラシル)
  9. 【ペット】arrr
  10. 【日用品】The Laundress
  11. 【小売店】Target

成功の要因や良いと思った部分は、自分のアカウントにも積極的に取り入れていきましょう。

1.【美容】benefitcosmetics(ベネフィットコスメティクス)

benefitcosmetics」は、女性向けの化粧品やアパレルの販売を行っています。
Instagramでは、次の項目を意識みると良いでしょう。

  • トンマナ(世界観)の統一
  • ハッシュタグの活用
  • ユーザーの投稿の活用

1つ目は、トンマナの統一です。

投稿の色は、コーポレートカラーのピンクを活用しています。

他にも各投稿に自社の商品を必ず投稿し、商品の宣伝に貢献しています。

また、多くの投稿に自社の名前や強調したいキーワードのハッシュタグを活用し、自社の投稿を見つけやすくする工夫をしているのも特徴です。

定期的にユーザーの投稿を活用し、ユーザーと企業との距離を短くする運用を行っており、インフルエンサーの投稿を引用したり、企業とコラボレーションしたりする企画もあります。

ユーザーからの質問に答えたり、使い方を直接見せたりする企画で4,000人以上集客しました。

結果として、約1,000万人のフォロワーを持つ巨大なアカウントに成長しています。

2.【インテリア】make my room(メイクマイルーム)

make my room」は、インテリアを紹介するアカウントです。

自社製品の販売を促進するために商品紹介をしている投稿だけでなく、部屋をおしゃれに見せるためのライフハック紹介など、投稿がうまいアカウントの一つです。
フォロワーを増やしたり、インプレッションを取ったりする投稿と、商品を買ってもらうための投稿を分けているのも、このアカウントのうまいポイントです。
押し売りを一切していないため、ユーザーはリールを見ているうちに商品が欲しくなるような設計になっています。

投稿は女性の何気ない部屋の写真がメインで、自社の商品はその選択肢の一つとしてPRしています。
ターゲットにはすべての投稿が参考となるため、make my roomを見れば自分が作りたい部屋のヒントが得られる状態になるでしょう。
ほかにも、インフルエンサーの活用やユーザーにイベントへ参加してもらうことで、自社の製品の認知の拡大にもつなげています。

以上の施策によって、約60万人のフォロワーを持つ巨大なアカウントになり、商品の販売を促進させました。

3.【雑貨】北欧、暮らしの道具店

北欧、暮らしの道具店」は、北欧の家具や雑貨などを紹介するアカウントです。
商品を目立たせるために、商品の背景をシンプルなものにした投稿が目立ちます。

  • 目的に合わせた投稿の使い分けが上手い
  • 商品紹介のリールも伸びていて世界観を作るのが上手い
  • 投稿の一つ一つを見れば丁寧な暮らし系の世界観が伝わる

投稿やリール、タグなど多くの機能を利用して、アルゴリズムで上位にくる工夫がされています。
他にもイベントを企画してユーザーとの関わりを増やし、コアなファンを作る工夫も特徴です。
ブランドカラーの白色を投稿で活用して、アカウントの世界観をユーザーに見せています。

「北欧、家具、白」で連想するアカウントは、北欧、暮らしの道具店のInstagramアカウントのような印象を与えています。

4.【家具・雑貨】ニトリ

ニトリ」は、家具・家電・雑貨など幅広い商品を取り扱っている家具とインテリアショップのニトリ。
「お値段以上〜、ニトリ♪」というキャッチコピーは、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

ニトリのインスタのアカウントは、フォロワー139万人もいるフォロワー数の極めて多いアカウントです。

ニトリは、大手企業にも関わらずライブ配信やアーカイブ、ストーリー、ハイライトといった様々な機能を活用しているアカウントの一つです。
Instagramを活用しようと思ったら、まず参考にするべきアカウントでしょう。

また、リールもうまく作っており、この規模のアカウントでも伸びないときは、2〜3万回再生になる場合もあるのですが、ニトリの場合、低くても10万回再生以上とかなり多いのが特徴です。

5.【アプリ】クラシル

https://www.instagram.com/kurashiru/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=YzAwZjE1ZTI0Zg==

クラシル」は、料理のレシピを紹介しているアカウントです。

クラシルでは、自社のアプリのダウンロードを目的としているだけでなく、商品のアフィリエイトも行っており、アカウントのキャッシュポイントが準備されている点もうまいポイントです。

ハイライトではおすすめレシピを紹介しており、詳細を見るをタップするとアプリのダウンロードページに飛べるようになっています。

アカウントのキャッシュポイントも含めてうまく設計を行うことで、利益に繋がるアカウント運用に繋がります。

6.【衣服】GRL (グレイル)

GRL(グレイル)」は、Instagramのフォロワー数が130万人を超えるレディースアパレルブランドです。
投稿は、モデルやインフルエンサーを使ったコーディネートやアイテムの紹介が多く、商品が欲しくなるような工夫もされており、参考になるアカウントの一つです。

投稿の工夫としては、リールでは必ず音ハメと呼ばれる、曲に合わせて画面を切り替えるテクニックを活用しています。
投稿内容は骨格診断を活用したり、自分の骨格に合わせた服を選べるように商品を紹介したりと、投稿を見てもらうだけでなく、商品を検討してもらうための工夫が多い特徴があります。

このほかにも、商品画像をタップすればInstagramショップの商品ページへ移動でき、紹介から販売までの導線も綺麗なため、SNSがうまい企業であるのが最たる特徴です。

7.【飲料】​​Blue Bottle Coffee Japan​​

​​「Blue Bottle Coffee Japan」はInstagramアカウントで、自社の商品や現場の裏側などを中心に紹介しています。

投稿を見るとわかる通り、独自の世界観を出すために白色もしくは、水色を基調とした投稿を意識しています。丁寧で清潔感があるように見えますよね。
コーヒーに焦点を当てるだけでなく、コーヒー豆にもフォーカスして、コーヒーへのこだわりや他社との差別化にも成功しているのが特徴です。

ユーザーに寄り添いながらも自社の世界観を出すことで、多くのエンゲージメントを得ています。
1投稿で4,000以上のいいね数を記録する投稿からも、多くのユーザーから共感されていることがわかりますよね。

8.【メディア】kurashiru(クラシル)

Kurashiru」は、レシピの完成写真や手順の紹介動画がメインの企業アカウントです。クラシルがInstagram運用で成功した理由は、次の通りです。

  • イベント企画
  • コメントへの「いいね」やリプライ
  • レシピや調理方法だけ投稿し、トンマナの統一

ユーザーにイベントへの参加を呼びかけたり、アンケートに投票させたりして、コアなファンを増やしています。
リールやストーリーズを定期的に活用し、アルゴリズムで上位表示されやすい工夫もされています。

他にもコメントへの反応や質問への回答など、積極的にユーザーとコミュニケーションを取っているのがわかりますよね。

9.【ペット】arrr

「arrr」は、ペット用のグッズを販売している企業です。

上記のように、犬や猫のグッズをメインに投稿して、世界観を統一しています。
犬や猫を買っている人が、商品を買いたいと思わせるような投稿が多いです。
また、商品の宣伝をするときに、Instagram限定のクーポンの配布やキャンペーンを開催しています。

タグを活用し、適切な見込み客のみを集客して、アルゴリズムで上位表示されやすい工夫も。
タグだけではなく、リールやストーリーズを活用しているのもわかりますよね。
画像だけでなく、動画の投稿もして、長時間滞在してもらうような工夫もしています。

10.【日用品】The Laundress

The Laundress」は、洗濯用品ブランドです。
1時間のライブショッピングイベントで、4万ドル以上売り上げました。

売上を達成するために、Instagramの広告キャンペーンをイベント前と後に分けて運用を変えています。

イベント前は、「リーチ」や「エンゲージメント」目的で作成。広く認知をしてもらい、イベントに参加してもらうように運用しました。またインフルエンサーも活用して、イベントを盛り上げるような工夫も。

イベント後は目的を「コンバージョン」に変更して、興味のある人に絞って広告を打ち出しました。
商品に興味を持ちそうなユーザーに絞ることで、イベント後の売上の促進も行っています。
最終的に4万ドル以上の売上だけでなく、ブランドの認知や購入する人数がイベント前と比べて大幅に伸びました。

11.【小売店】Target

Target」は、アメリカの総合小売店で、全米に展開されている巨大企業です。
Targetは、動画広告やストーリーを用いて、性的マイノリティに賛同する投稿をしました。
企業アカウントの運用に成功した理由は、LGBTQIA+の顧客と社員のストーリーを上げて連帯感を作ったためです。
また、性的マイノリティへの理解を示すために、Targetの店内でキャンペーンや商品の販売を行いました。

施策の結果、次の成果が得られました。

  • Targetの好感度が3.3ポイント上昇
  • 広告を見た人の割合が4.4ポイント上昇
  • 800万人へリーチ

Instagramの事例を理解したら、次は以下の記事を参考にして実際にInstagramマーケティングを仕掛けていく手段を確認しましょう。

あわせて読みたい
Instagramマーケティング手法・7つの強力な戦略を大公開! Instagramでアカウントを運用しているけど、マーケティングのやり方が分からない... 企業はどんな方法でInstagramのマーケティングをしているの? 多くの若者が、日々情...

まとめ:インスタで成功している企業事例を参考にしてアカウントを伸ばそう

今回は、Instagramの成功事例と企業アカウントが成功するために必要なポイントも解説しました。

Instagram運用で成功するためには、次の項目を取り入れましょう。

  • ベンチマークアカウントを選定して分析する
  • ペルソナやターゲットを明らかにする
  • トンマナを決める
  • コミュニケーションを取る
  • ハッシュタグを活用する
  • インスタ限定のニュースを届ける
  • 投稿形式を理解して使いこなす

Instagramの運用がうまくいくためには、成功例を見て真似ていく必要があります。

今後、Instagramの運用を考えている方や今運用がうまくいっていない方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

アドネスラボを読んでくれているみなさんに社内教育で使っている限定資料を公開しています!

・【Instagram】月100万円の売り上げを達成する
 アフィリエイト大全(事例アリ)
・【毎月更新】ショート動画最新トレンドアカウント解説資料


これらをはじめとする素晴らしい資料を公開中!ぜひ、こちらから確認してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次