SNSマーケティング4ステップループ完全版記事はこちら

TikTokアフィリエイトをしたい人必見!注意点や稼ぐコツを徹底解説

TikTokの成功は、再現性がある勝ちパターンを学ぶことが一番の近道です。

そんなこと言われたって勝ちパターンなんてどうやって見つけるんだよ〜

TikTokアフィリエイトで稼ぎたいのにどうしたらいいかわからないよ

今回は、TikTokアフィリエイトで稼ぐためのコツを徹底的に解説します。
絶対にやってはいけない、TikTokアフィリエイトの注意点も…

みかみさん

僕は、みかみ【東大生社長】というアカウントで約20万フォロワーいるインフルエンサーだよ!
この記事は、2日で2万フォロワー、30日で15万フォロワーというスピードでTikTokのアカウントを伸ばしたTikTokのプロフェッショナルが解説していくよ!
TikTokの伸ばし方を知りたい人や、TikTokを使った稼ぎ方をもっと知りたい人ここをタップしてね!

目次

TikTokではアフィリエイトは禁止されていない!?

みかみさん!
TikTokのアフィリエイトは禁止されているって聞いたんだけど、
実際のところ大丈夫なの?

みかみさん

TikTokではアフィリエイトは禁止されていないよ!
でも、アフィリエイトしない方がいいものとか、避けた方がいいジャンルはあるから解説していくね!
投稿する内容によってはシャドウバンになったり、凍結されたりするからしっかり理解しておこう!

そもそも、TikTokでアフィリエイトができるかどうか気になる方もいるのではないでしょうか?
結論、TikTokでのアフィリエイトは禁止されておりません。

しかし、アフィリエイトをしない方がいいもの、避けた方がいい商品もあるので注意しましょう。
商品によっては、アカウント停止(凍結)になったり、シャドウバンになる場合があります。

そのため、凍結されないためにも、アフィリエイトする商材、発信ジャンルには注意しましょう。

具体的には、タバコ、お酒、ギャンブル、アダルト、金融商品、薬物といったジャンルは控えた方がいいです。

TikTokでアフィリエイトをするメリットとは?

アフィリエイトできる媒体って結構色々あるよね?
ブログとか、インスタとかYoutubeとか!
なんでTikTokがいいの??

みかみさん

たしかにそうだよね!
でも、初心者が最初にやるならTikTokがおすすめなんだ!
今回はその理由を解説していくね!


それではTikTokでアフィリエイトをするメリットを3つ紹介していきます!

TikTokアフィリエイトのメリット①無料で始められる

まず、TikTokでアフィリエイトをするメリットは、無料で始めることができる点です。
TikTokの投稿は無料で作ることができます。

そのため、元手なしで、アフィリエイトを始めることができます。
失敗しても損するリスクが少ないので、初心者の方にもおすすめです。

TikTokアフィリエイトのメリット②競合が少ない

TikTokアフィリエイトをやっている人は意外と少ないことです。

TikTokerの中には企業案件を受けている人は結構多いです。
しかし、フォロワー数千人から稼ぐことができるにも関わらず、アフィリエイトをやっている人は少ないのが現状です。
そのため、競合が少なく、稼ぎやすいと言う特徴があります。

アカウント設計して投稿していけば成功しやすい稼ぎ方!

TikTokアフィリエイトのメリット③ファンがつくこと

TikTokアフィリエイト最大のメリットはファンか付くことです。

このファンが付くことは非常に大きなメリットです。

自分のファンが付くと、投稿が見られやすくなり、反応されやすくなり、売り上げが上がりやすくなります。
そのため、ファンが増えるような投稿を行なっていくだけで長期的に稼ぐことができます。

TikTokでアフィリエイトを始めるデメリットとは?

TikTokがおすすめなのはわかった!
でも、TikTokにはデメリットってないの??

みかみさん

ごめん、実は初心者におすすめのTikTokアフィリエイトにも
デメリットもちゃんとあるんだ!
ここではTikTokアフィリエイトのデメリットを紹介していくね!

TikTokアフィリエイトのデメリット①広告感を消した投稿をする必要がある

TikTokでアフィリエイトをしようと思ったら広告感を消す必要があります。
広告感とは視聴者が感じる広告っぽさで「商品を売ろう」していることが見え透いている動画になってしまうと投稿が伸びなくなります。

簡単にいうと、ただの広告動画は嫌われるということです。

ただの広動画を作ってしまうと、ファンも離れていってしまいますし、どんなに頑張っても稼げないアカウントになってしまいます。

商品を売ろうとしていることが見える動画は伸びないし、商品を買ってもらえないので注意しましょう!

TikTokアフィリエイトのデメリット②アカウント設計が難しい

TikTokアフィリエイトは、売る商材を決めて、そこから逆算したアカウントを設計する必要があるります。

このアカウント設計ができないと、アカウントの方針がブレブレになってしまいます。
そのため、フォロワーがファンになりづらくなってしまいます。(エンゲージメントが低い状態)

アカウントに対するエンゲージメントが上がらないと投稿が伸びないだけでなく、商品が売れなくなり、フォロワーは増えないし、増えたフォロワーも質が悪いものになってしまいます。

それだけ重要なアカウント設計にもかかわらず、きちんとできている人は少ない印象です。

アカウント設計は中長期的な運用を行う上で必ず重要になります。

アカウント設計を行って売りたい商品から逆算した投稿を行いましょう!

TikTokアフィリエイトのデメリット③ただの商品紹介動画になりがち

TikTokをみていて気になるのが、TikTokからその商品を購入するための導線ができていない商品が多いということです。

例えば、ファッション系のアカウントで紹介している服もアフィリエイトができていない投稿が大半です。

また、これは僕の体験ですが、TikTokでいい本を紹介していて読みたいと思っても、アフィリエイトリンクがないのでAmazonで自分で調べて買ったという経験があります。

この時にアフィリエイトリンクを設置していれば収入に繋げることができます。

TikTokにはリンクを設置できる場所がほとんどないので工夫が必要ですが、ただの商品紹介動画にならないように注意しましょう。

TikTokアフィリエイトで稼ぐためのノウハウ

TikTokでアフィリエイトするための投稿をしたけど、
全然アフィリエイトリンクを押してもらえないよ〜

みかみさん

たしかに、ここは難しいポイントなんだ!
TikTokのコメント欄にリンクを載せても商品ページに飛ぶことができないからなかなか反応されにくいんだよね…

でも工夫すればTikTokで稼げるから具体的なノウハウを教えていくね!

①プロフ、コメントに商品リンクを貼る

まずは、TikTokのプロフィールやコメント欄に商品リンクを設置しましょう。

この方法が一番簡単にアフィリエイトを始めることができます。

ただし、商品を欲しいと思ってもらうために使えるのは通常投稿で欲しいと思ってもらい、プロフにきてもらう必要があるのでアフィリエイトしたい商品を買ってもらうハードルは他の方法と比較して一番高いです。

また、コメントに貼ったリンクをタップしてもページに飛ぶことができないので、コピーして検索する必要があります。そのため、誘導する方法としては微妙です…

②InstagramやYouTubeへ誘導する

2つ目は自分の動画を見てくれた人をInstagramやYouTubeに誘導し、そこで販売するというスタイルです。やり方は、TikTokのプロフィール欄にSNSのアカウントを設置し、他のSNSに誘導するというやり方です。

そして、InstagramやYouTubeにて商品のプロモーションを行い、アフィリエイトリンクから商品を購入してもらうことで報酬が発生します。

この方法は、

  • 集まったフォロワーは熱量が高い人だけなので反応してもらいやすい
  • リスクが分散できるのでTikTokアカウントが凍結やシャドウバンされても稼ぐことができる

というメリットがあります。

ただし、他のSNSにも投稿する必要がある分、工数がかかるというデメリットがあるので注意しましょう。

③ブログサイトに誘導する

3つ目はブログに誘導するという方法です。

やり方は、TikTokのプロフィール欄にブログのURLを貼ることで、誘導できます。

ただし、ブログサイトを持っていない人は作るのが大変です。

ブログは文章や写真で商品の良さを伝えることができるので売りやすいと言う特徴があります。

また、何度もURLを貼ることができたり、いろいろな商品のURLを貼ることができるので、一番使い勝手がいいのがこのブログサイトに誘導するという方法です。

④ラインに誘導する

4つ目はラインに誘導するという方法です。

やり方は簡単で、公式ラインを作り、そこで商品の紹介や販売、他のSNSへの誘導を行うというやり方です。

このLINEには大きな特徴が3つあります。

  • メルマガより簡単に登録できるので途中で離脱されない
  • LINEは毎回読まれやすいので商品が売れやすい
  • 一度登録してくれた人には何度も商品の紹介をすることができる

そのため、LINEに誘導して商品を販売するのが僕イチオシの方法です。

TikTokアフィリエイトを成功するためのコツ

アカウントの発信内容を統一し、身近な専門家になる

TikTokアカウントの投稿内容を統一することで、視聴者にとっての身近な専門家になることができます。

身近な専門家とは、簡単にいうと、自分の知り合いの医師みたいなものです。
なぜ身近な専門家になる必要があるのでしょうか?

友達がいいと言っていた商品をなんとなく買ってしまった経験はありませんか?
家族がこれは健康にいいと言っていたら本当のことだと信じてしまいませんか?

なぜなら、身近な人は自分のことを思って自分のために言ってくれていると信じることができるからです。

人は、身近な人から裏切られると思っていないので、身近な人がおすすめしたものは本当にいいものだと信じてしまいます。

では、専門家になるべき理由はなんなのでしょうか?

これはわかりやすいですが、病院に行って医師に言われたことを嘘だと疑う人はいないと思います。
また、化粧品を買うときも店員さんの話を信じて商品を買う場合があると思います。

つまり、人は専門家(権威がある人)が言っていることであれば、信じてしまいます。

これら2つが身近な専門家になるメリットです。
専門家として認知してもらうためには、発信内容を統一することが重要です。

ファッションについて発信したり、ヘアワックスについて発信したり、発信内容に幅を持たせすぎると専門家からは遠ざかってしまいます。

なので、服なら服の専門家として、ヘアワックスならヘアワックスの専門家として発信するのがおすすめです。

ただし、投稿できる内容が減ってきてヘアワックスの説明ができなくなった時は、少し手を広げてヘアセットなどの内容を解説するものもありです。

とにかく、「〜の専門家の人だ」と認知してもらえることがこの時の目標になります。

動画の再生回数を伸ばす

TikTokアフィリエイトを成功させるためには、動画の再生回数を伸ばすことも重要です。

「そんなの当たり前じゃん」

と言う声が聞こえてきそうなので動画を伸ばすためのポイントを1つだけお伝えすると広告っぽさをなくすことが非常に重要です。

インフルエンサーが企業案件を受けている動画はなんとなく見たくないと言う人もいると思います。

その原因は、人は売り込まれることが嫌だからです。

そのため広告っぽさが出てしまった動画は嫌われやすい傾向があります。

なので、必ず注意しましょう。

フォロワー数を増やす

これも当たり前ですが非常に重要です。
TikTokアフィリエイトで安定して稼ぐためにはある程度のフォロワーが必要になります。

ただし、フォロワーを増やすだけでは意味がありません。

自分のことをフォローしてくれていても、自分の動画をほとんど見てくれなかったり、フォロワーにとって身近な人に慣れていなかったりする場合はこのフォロワー数もあまり意味がありません。

つまり、買ったフォロワーはほとんど意味がないと言うことです。
まあ当たり前だと言えば当たり前ですよね笑

そのため、毎回動画を見てくれるような、自分のファンを増やしていきましょう!

lit.Linkを使いこなす

リットリンクとは、いろいろなリンクを1枚のページに設置できるものです。
インフルエンサーのプロフによく設置してあるアレですね!

このlit.linkはおすすめの商品を紹介するリンクを置いたり、自分の他のSNSのリンクを置いたりLPのような使い方をしたり様々なあります。そのため、使いこなすことができるとかなり強力な武器になるのでぜひ使ってみてください。

ただし、リンクの数を増やしすぎると、ページを訪れたフォロワーがどのリンクをタップしていいかわからなくなってしまいまうので、増やしすぎには注意しましょう。

TikTokアフィリエイトを行う際の注意点

ASPの規約に注意する

これは、そのままですが、ASPの規約違反にならないように注意しましょう。

ASPによってはTikTok(SNS)で商品を紹介してはいけない場合があったりします。

そのようなパターンに引っかかってしまうと最悪売り上げが没収される場合があるので注意しておきましょう。

TikTokの規約違反にならないように注意する

TikTokに投稿する際は規約違反にならないように注意してください。もし、規約違反をしてしまうとシャドウバンやアカウント警告、凍結されてしまう恐れがあります。

TikTokのコミュニティガイドラインを確認してから投稿するようにしましょう。

シャドウバンの疑いがある場合は、「TikTok シャドウバン」の記事を読んでみてください。

結果が出るまでに時間がかかる

TikTokは初速がつきやすいSNSなのでTikTokアフィリエイトはすぐに稼げると思っている方も多いです。

もちろん、最初からバズる動画を作ることができ、うまく誘導することができればすぐに稼ぐことも不可能ではありません。
しかし、一発目からバズる動画を作ることは非常に難しいので、成果が出るまでには時間がかかるということは認識しておきましょう。

勉強になる!TikTokアフィリエイター2選

TikTokのアフィリエイトをする上で自分がアフィリエイトしたい商品を販売している人がどのような投稿をしているかは知っておくべきです。
もし、TikTokアフィリエイトで稼いでいきたいと考えているのであれば、必ずベンチマークになるアカウントは見つけておきましょう!

広告感を消した動画を作るのが上手いTikTokerを紹介していきます。ぜひチェックしてみてください。

やまこう◀︎ガジェットオタク(yamako_94

このやまこうさんはフォロワー10万人越えのガジェット系TikTokerです。

やまこうさんのアカウントの参考になる部分は、動画の構成や、動画の撮り方、アテレコです。

特に、顔出しなしでも伸びているので、イケメンや可愛いから伸びているわけではないところが強みのアカウントです。

ひよ🐤🥚|好きなことで生きていく(hiyo_101211

このひよさんはフォロワー30万人越えの暮らし系TikTokerです。

動画のクオリティの高さも注目するべきポイントです。
しかし、それだけでなく、小ボケがうまく動画の中でクスッとできる部分が多いところも注目ポイントの一つです。

まとめ

  • TikTokでのアフィリエイトは禁止されていません
    しかし、紹介する商品や、投稿する内容によってはアカウントが停止させる場合があります。
  • TikTokでアフィリエイトするメリット
    ・無料で始められること
    ・競合が少ないこと
    ・ファンがつくことが挙げられます
  • 【TikTokでアフィリエイトするデメリット】
    ・広告っぽいと嫌われてしまうこと
    ・アカウント設計が難しいこと
    ・ただの商品紹介動画になりがちなこと

【TikTokアフィリエイトで稼ぐためにするべきこと!】

①プロフ、コメントに商品リンクを貼る
②InstagramやYouTubeへ誘導する
③ブログサイトに誘導する
④ラインに誘導する

アフィリエイトで稼ぐためにできることは上の4つだよ!
収益アップを目指していきたいなら上から1つ1つ試していこう!
もしやり方を覚えていなかったら上のリンクから読み直してね!

TikTokで稼ぐためには、プロフ、コメントに商品リンクを貼ったりさまざまなメディアに誘導することが有効です。

ぜひ、TikTokを活用して稼いでいってください。
ちなみに、「TikTokで収益化するための方法」を解説した記事を準備しました。

ぜひ読んでみてください。

また、TikTokアフィリエイトで稼いでいきたい人に向けて、
アフィリエイトでバンバン商品を売っていきたいあなたに向けて、
SNSで稼ぐ上での基礎スキルマーケティング ” を徹底的に解説した記事を準備しました。

SNSマーケティングの記事はこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次