お客様相談窓口

ABOUT US

わたしたちについて

Philosophy

企業理念

1. はじめに

私たちアドネスは、「善人が報われない世界」への強い違和感から生まれました。

誠実に価値を提供する人が疲弊し、要領よく奪う人が得をする。
長期的な信頼を築こうとする人より、短期的な利益を追う人が評価される。
そんな現代社会の構造に、私たちは疑問を投げかけます。

でも、敵は人ではありませんでした。構造そのものだったのです。
だからこそ私たちは、新しい資本主義のあり方を示すことを決意しました。

AIをはじめとするテクノロジーを、奪い合いのためではなく、与え合いのために使う。価値提供を通じて、誰もが自然に幸福になれる社会を創る。
それが、アドネスが存在する理由です。

2. ミッション

全人類をWell-beingなGiverにする

私たちは、価値を与えることが最も合理的で、最も楽しく、最も幸福につながる世界を創ります。

なぜこのミッションなのか。
それは、人の本当の幸福は「与えること」の中にあると信じているからです。自分だけの欲求を満たしても、その先には空虚が待っている。
でも、誰かの幸せに貢献できたとき、その喜びは消えることなく、関係として積み上がり、やがて愛になる。

私たちは、Giveが特別な行為ではなく、呼吸と同じくらい当たり前になる世界を目指します。
テクノロジーと哲学を融合させ、人類の新しい行動標準を創り出します。

3. ビジョン

価値提供が、呼吸をするように自然になる世界

私たちが描く未来は、こんな世界です。

朝起きて「今日は誰を幸せにできるだろう」と考えることが、特別な努力ではなく、当たり前の習慣になっている。

Giverであることが、最も報われる社会構造
短期的な奪い合いより、長期的な信頼構築が評価され、与えた価値が必ず自分に返ってくる仕組みが社会の基盤となっている。

AIと人間が共に創る、新しい資本主義
テクノロジーが人の可能性を無限に広げ、誰もが価値提供者として活躍できる。効率化の先にあるのは、より多くの人を幸せにできる創造的な社会。

これは夢物語ではありません。私たちが本気で創ろうとしている、現実です。

4. バリュー(行動指針)

1. 今、Well-beingする
私たちは未来のために今を犠牲にしません。今この瞬間を最高に生き、その積み重ねで最高の未来を創ります。毎日が充実し、意味があり、楽しい。そんな「今」を大切にします。

2. 命に代えてもLTRを紡ぐ
一度つながった関係は永遠に。相手にかかってもらったコストは必ず返し、代替不可能な信頼を育てます。関係を大切にすることは、自分を大切にすることと同じです。

3. 完璧にこだわる
到達できない「完璧」を追い求め続けます。自分の領域を無限に磨き上げ、より人のためになる形を追求します。妥協しない姿勢が、本物の価値を生み出します。

4. 視点取得する
相手の目で見て、相手の心で感じる。他者の経験を自分の糧にし、真の価値提供を実現します。理解することから、すべては始まります。

5. Give Super Hard Forever
価値提供ゲームのガチ勢として、本気で、徹底的に、持続可能な形でGiveを追求し続けます。与えることを、人生最高の遊びにします。

5. アドネス哲学の核心概念

Well-being ー 本当の幸福とは

幸福は、単なる欲求の解消ではありません。私たちは5つの軸で幸福を捉えます。

  • 欲求の解消:素直な欲求を満たすこと
  • 意義性:今この瞬間が目的につながっていること
  • 没頭:目の前のことに集中できること
  • 成長実感:過去より前進していると感じられること
  • 関係性:大切な人との繋がりがあること

空虚な快楽の連続ではなく、「過去」と「今」と「未来」が美しく繋がる。そんな持続可能な幸福を、私たちは追求します。


LTR(Lifetime Relation)ー 関係こそが最大の資産

お金は失っても取り戻せます。でも、信頼は一度失えば二度と同じようには戻りません。だからこそ私たちは、長期的な関係性を何より大切にします。信頼は複利で増えていき、時間と共に代替不可能な財産となる。そして最後には、かけがえのない愛へと昇華します。
関係に投資することは、最も確実で、最も美しいリターンを生む投資なのです。


Giver/Taker ー 価値の流れを変える

Giverとは、相手のWinを第一に考える人。自分が得るより先に、相手に価値を提供しようとする人です。

Takerとは、自分のWinを第一に考える人。相手が損をしても、自分が得られればいいと考える人です。

なぜGiverであることが最強なのか?それは、Giveは無限に続けられるからです。奪うことには限界がありますが、与えることに限界はありません。そして与えた価値は、信頼となって必ず返ってきます。

6. Play Our Life ー 人生最高のゲーム

価値提供は義務ではありません。これは、人生で最も楽しいゲームです。

「どうすればもっと人を幸せにできるか?」
「どんな新しい価値を生み出せるか?」
「仲間と一緒に、どんな大きなことを成し遂げられるか?」

このゲームに終わりはありません。レベルは無限に上がり続け、仲間は増え続け、インパクトは広がり続けます。

世界を変えることは、重い責任ではなく、最高にエキサイティングな遊びです。私たちと一緒に、このゲームを楽しみませんか?

7. 最後に

2031年、私たちは世界を変えているでしょう。
世界人口の1%、約8000万人がアドネス哲学を実践し、価値提供が当たり前になった社会。Giverが最も報われ、誰もが自然に幸福を選択できる世界。

でも、それを実現するには、あなたの力が必要です。
あなたの持つ特別な才能、あなたにしかできない価値提供、あなたの本気。それらが私たちの本気と重なったとき、世界は確実に動き始めます。

完璧である必要はありません。今すぐ全てを理解する必要もありません。
ただ、「価値を提供したい」「誰かを幸せにしたい」「もっと良い世界を創りたい」そんな想いがあれば、それで十分です。

あなたの本気が、世界を変える。
一緒に、全人類がWell-beingなGiverになる世界を創りましょう。

アドネス株式会社

経営会議の様子

Company Outline

会社概要

社名
アドネス株式会社
設立
2021年7月26日
代表
三上功太
資本金
1,000万円
事業内容
次世代型教育事業Webマーケティング支援事業

Access

会社拠点

東京拠点

東京本社

東京本社

〒160-0004

東京都新宿区四谷4丁目10番12号 四谷スフィーダベース

東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅2番出口より徒歩約5分

Google Map→
東京オフィス

東京オフィス

〒160-0004

東京都新宿区四谷4丁目3-50 四谷トーセイビル5F

東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅2番出口より徒歩約5分

Google Map→

大阪拠点

大阪支社

大阪支社

〒540-0021

大阪府大阪市中央区大手通2丁目4-8 assess大手通ビル4F

大阪メトロ谷町線・中央線 谷町四丁目駅1番出口より徒歩約8分

Google Map→

Our History

沿革

2021年7月26日
アドネス株式会社設立
2022年9月
事業拡大に伴いフロア移転拡大(旧本社)(東京都新宿区愛住町)
2022年11月21日
サクセスラーニング®特許出願
2023年4月
本社へ移転(現本社)(東京都新宿区四谷)
2024年2月
東京オフィス拡大(東京都新宿区四谷)
2024年4月
大阪支社設立(大阪府大阪市)